トップページ|コーチ紹介
コーチング コーチ紹介
亀山 恵介 プロフィール 保持資格

亀山 恵介

かめやま けいすけ
1981年10月30日生
日本サッカー協会公認B級
日本サッカー協会公認3級審判員 
メッセージ

「個」から「チーム」へ

サッカーで最も重要なこと、ボールを止める・運ぶ・蹴るといった「個」の技術。そして、ジュニアユース年代で求められるのが、その「個」をチームの中でどう表現していくかということ。デューミランなら、あなたの「個」を伸ばし、「チーム」で生かせるはず!

河辺 泰永 プロフィール 保持資格

河辺 泰永

かわべ やすひさ
1987年1月10日生
日本サッカー協会公認B級コーチ
日本サッカー協会公認ゴールキーパーコーチC級
日本サッカー協会公認3級審判員 
メッセージ

現状に妥協しないで

現状維持では後退と同じ。みんなどこかで努力している。自分に妥協しないで後悔のないように必死に努力しよう。1回1回のトレーニング、試合を大切に常に上を目指そう。仲間と切磋琢磨し、常に目指すはNo.1!!You Can Do it!

近藤 聡史 プロフィール 保持資格

近藤 聡史

こんどう さとし
1979年3月18日生
日本サッカー協会公認B級
日本サッカー協会公認3級審判員
メッセージ

可能性は無限大

選手が考え+行動に移す=自主性が何より大切です。自由と決定権を選手が持つことで自己責任の自覚を持ってほしい。そして色々なプレーを頭で想像しミスを恐れず試してみよう。みんなで楽しくてたまらないサッカーをしよう。

岡山 和弘 プロフィール 保持資格

岡山 和弘

おかやま かずひろ
1986年11月8日生
日本サッカー協会公認C級コーチ
日本サッカー協会公認3級審判員
メッセージ

日々努力

どんなサッカー選手も最初から上手な選手はいません。嫌いな練習にコツコツ取り組み、一生懸命努力することがサッカーが上手になる近道です。成せば成る成さねば成らぬ何事も!!一緒にデューミランで頑張ろう。

石野 康徳 プロフィール 保持資格

石野 康徳

いしの やすのり
1961年9月16日生
日本サッカー協会公認C級コーチ
日本サッカー協会公認3級審判員 
メッセージ

一生懸命やれば道は開ける

大好きなサッカーを一生懸命やろう!この先、嫌な勉強や辛い仕事なんかできない人間になってしまうよ。好きなことをあきらめずにやり通すことが大切。だから、まず、大好きなサッカーを一生懸命にやろう!

奥村 洋一 プロフィール 保持資格

奥村 洋一

おくむら よういち
1980年7月25日生
日本サッカー協会公認C級コーチ
日本サッカー協会公認ゴールキーパーコーチC級
日本サッカー協会公認4級審判員
メッセージ

楽しみ、喜び、世界と戦うFootballを目指そう

ボールに触れる事を楽しみ、Footballを理解する事を楽しみ、仲間と一緒にプレイする事を楽しもう。デューミランの仲間と一緒にゴールの喜び、勝利の喜び、上達の喜びを体感しよう。 君が目指すのは世界と闘うFootballです。

関嶋 順起 プロフィール 保持資格

関嶋 順起

せきじま じゅんき
1989年6月11日生
日本サッカー協会公認C級コーチ
日本サッカー協会公認4級審判員
メッセージ

一瞬一瞬を大事に

サッカーを楽しもう!!一瞬一瞬を大事に、全力でプレーし、仲間、スタッフと一緒に選手として、人として成長していこう!!

鈴木 康仁 プロフィール 保持資格

鈴木 康仁

すずき みちよし
1966年7月5日生
日本サッカー協会公認C級コーチ
日本サッカー協会公認4級審判員 
メッセージ

最後まであきらめない

デューミランでのトレーニング・試合を通して、個人の技術はもちろん、人と人のコミュニケーション、チームワークの大切さを選手に伝達していきたいと思っています。最後まであきらめないサッカー選手をつくっていきます。

佐藤 慶明 プロフィール

佐藤 慶明

さとう よしあき
1969年6月19日生
大阪産業大学 人間環境学部 スポーツ健康学科 講師
スカパー・サッカー解説者

大阪教育大学附属天王寺中―北陽高校―同志社大学―ガンバ大阪―浦和レッズ―京都サンガ

1998.4〜2008大阪産業大学サッカー部 監督

選手代表歴(日本代表のみ)
1991 ユニバーシアード日本代表
1994 日本代表 国際Aマッチ1試合

選手指導歴(デンソーカップ 関西選抜)
1999.3 Bチーム コーチ 6位
2000.3 2位
2001.3 Bチーム 監督 4位
2002.3 優勝
2003.3 Aチーム コーチ 3位
2007.3 Bチーム コーチ 3位
メッセージ

世界に羽ばたく選手を目指してください

2002年にC級(現B級)ライセンス指導者講習会で木村監督と出会い、2004年に初めてデューミランを訪れました。

それから毎年豊橋を訪れていますが、練習メニューや戦術などの変化・向上はあったものの、スタッフの皆さんの子供達に接する姿勢はあの頃も今も変わっていないなあと思います。

あくまでも選手の自主性を大事にして、目線の高さを合わせ、「どうすればこの子は上手になるのか」ということをスタッフの方々は考えておられます。

サッカーは日常生活と同じで、プレイ(行動)の選択権は個人に委ねられています。そこで親御さんやコーチがあれこれと指示を出してしまうと判断力が鈍ってしまいます。
すると判断することよりも、指示通りに動く方が楽だと感じてしまうでしょう。

何事も行動の責任は自分にあります。自己責任の元に決断し、実行できる人間を育てる土壌はこのクラブにはあります。ぜひ一生懸命努力して、世界に羽ばたく選手を目指してください。

室田 一哉 プロフィール 保持資格

室田 一哉

むろた かずや
1978年9月28日生
理学療法士
日本サッカー協会公認4級審判員
メッセージ

ケガをしない体作り

サッカーにはケガは付き物ですが、普段のコンディショニングで予防出来るケガもあります。中学生は体が大きく変化する年代です。しっかりとコンディショニングをしてケガ無くサッカーを楽しみましょう。

2024.01.21 U14クラブカップサッカー選手権大会 順位決定トーナメント 対 F.C.DIVINE ●1-3
2024.01.21 U14クラブカップサッカー選手権大会 順位決定トーナメント 対 wyvernU-15 ●2-3
2024.01.20 愛知県U-13リーグ 2部リーグ 対 オステンFC  ●1-3