トップページ|コーチ・選手の声
コーチの声
亀山 恵介 サッカーは生きる糧となり、肥やしとなる。サッカーを生涯のスポーツに。
亀山 恵介

現在、デューミランのコーチである自分も、小中学校・高校・大学と、プレーヤーとしてサッカーを続けてきた。サッカーを通じて、さまざまな人と出会い、多くのことを学んだ。そして、何よりその楽しさを知った。そんな自分が、今、選手ではなく、指導者としてサッカーに携わっている理由。それは、サッカーの楽しさをたくさんの子どもたちに知ってもらいたいから。
サッカーは、自由である。一度ピッチに立てば、指示通り動く必要もなければ、正しい答えもない。自分で見て・判断して・プレーすることができる。勝つことや得点することの楽しさだけでなく、このサッカー本来の楽しさに気づいてもらいたい。そう思いながら、常日頃、指導に当たっている。
デューミランで育った子どもたちには、どういう形であれ、いつまでもサッカーを続けてほしいと願っている。もちろん、サッカーがすべてではない。しかし、サッカーは生きる糧となり、肥やしとなる。自分にとって、そうであったように…。

ページの先頭へ
選手の声
デューミラン初の東海大会出場へ!!!
河合 優也 君(豊橋市立南陵中学校)

僕がデューミランに入りたいと思った理由は、体験の時に経験した、小学生の時とは違うプレースタイルのサッカーがやりたい、そして何より、デューミランがまだ成し遂げた事のない「東海大会出場」をこのチームに入って出会う仲間と成し遂げたいと思ったからです。
しかし、東海大会に出場するには、沢山の努力が必要です。常に自分の課題を見つけ、意識して日頃のトレーニングや自主練を行なっていく事が大切だと思います。
また僕達が今、サッカーを出来ることは当たり前ではなく、沢山の人の支えがあるからです。
いつも熱い指導をして下さるコーチ、送迎や応援、食事や金銭面などのサポートをしてくれる両親へ感謝の気持ちを忘れてはなりません。
その感謝は、日頃の私生活ではもちろん、プレーによる結果で恩返ししたいと考えます。
サッカーが出来る環境に感謝の気持ちを忘れず、チーム一丸となって東海大会出場に向けて頑張りたいです。

目標に向かって頑張るチームへ!!
渡会 拓海 君(豊橋市立牟呂中学校)

僕達の目標は「東海大会出場」です。
これは今までのデューミランの歴史の中で一度も達成することが出来なかった事です。デューミランでは、Jリーガーを5人も輩出していたり、高校サッカーなどで活躍している選手もいます。周りの人達に「いい選手は出るのに勝てない」と思われているのが自分の中でものすごく悔しいです。だから僕達の代で、絶対に東海大会に出場して、「このチーム強いね」と言われ、今まで支えて来てくれた両親やコーチなどにも恩返ししたいです。
僕達がデューミランの歴史を変えれるように、これからも一生懸命努力していきたいです。

未来へ繋がるサッカーを!!
伊藤 康野進 君(浜松市立三ケ日中学校)

デューミランに入って学んだこと。それは最後までやり続けること。自分で考えてプレーすること。そして、サッカーは楽しいと改めて感じました。このコロナ禍でサッカーができるのは当たり前ではないと思います。だから、こんな状況でもサッカーができる環境をつくってくれるコーチや親に感謝の気持ちを伝えたいと思います。その為にデューミランプライドを持ち、日々の練習で積み重ねてきたものを試合で全力で出し切りたいです。また、サッカーと勉強の文武両道を目指し、サッカーを通して人間的にも成長できるように高い目標を持ち、頑張り続けたいです。